こだわりの商品

想彩工房は「和」をモチーフにした数々の商品を販売しております。

こだわりの商品

日本の伝統工芸品を使用したこだわりの商品 日本の伝統工芸品
和紙・織物

創業40年の表紙貼り加工で磨いた技術を使った写真立てやマスクケースなど、「和」モチーフの商品を各種販売しております。素材には京都の工房で手染めで染め上げた友禅和紙や手ざわり感の良いちりめん織りなどの日本の伝統工芸品をこだわりを持って選定しています。職人の手で作られた工芸品を使い、ひとつひとつを手作りにて丁寧に仕上げた自信の商品です。是非ご覧ください。

ご購入はこちら(外部サイト)
  • 手染め友禅写真立て

    手染め友禅和紙写真立て

    サイズはL判用とはがきサイズの2種類。使い方によりタテの写真用にもヨコの写真用にも使用できます。特別な写真は飾っておきたいものです。

  • 手染め友禅和紙マスクケース

    手染め友禅和紙マスクケース

    京都の手染め友禅和紙を使用。本体は三つ折りとなっています。サイズはスリムタイプとレギュラーサイズの2種類。スリムタイプは和柄のゴム紐で留めます、レギュラーはボタン留め。 色柄のバリエーションは全11色展開。

  • 手染め友禅和紙証書ホルダー

    手染め友禅和紙証書ホルダー

    京都の手染め友禅和紙を使用。A4サイズの証書を1枚もしくは2枚収納することができます。伝統工芸品の和紙でお祝いのシーンにいろどりを。

  • 手染め友禅和紙フォトフレーム(マグネット付き)

    手染め友禅和紙マグネット付きフォトフレーム

    京都の手染め友禅和紙を使用。本体の内部にマグネットをいれてあり、冷蔵庫や玄関扉などスチール製の家具などに貼付け可能です。写真以外にもレシピを入れて冷蔵庫に貼ったり、玄関の扉に貼ってメモやチケット、払込用紙などを入れても便利。サイズはL判用とはがきサイズ"

  • 手染め友禅和紙DVDケース

    手染め友禅和紙DVDケース

    京都の手染め友禅和紙を使用。 片面にDVD(CD)を収納、もう一方の面にはL判サイズの写真が入れられます。写真のかわりにメッセージなどを入れて贈り物としても人気です。

  • 手染め友禅和紙アルバム

    手染め友禅和紙アルバム

    サイズはL判用のみ。L判の写真が20枚貼ることができます。簡単に写真を貼れるフリー台紙を採用。

  • 鬼ちりめんマスクケース

    鬼ちりめんマスクケース

    しぼが粗くざらざらとした手ざわり感の鬼ちりめんを使用。シンプルな単色を採用いたしました。全5色展開。スリムサイズとレギュラーサイズともに三つ折り・ボタン留め。

  • 二越ちりめん×加賀紐マスクケース

    二越ちりめん×加賀紐マスクケース

    二越ちりめんの二つ折りの本体に「加賀紐」を帯のように見立て、留め具として使用しています。 サイズはスリムタイプとレギュラーサイズ。子供にも大人にも大人気の柄で全3色展開。

  • じゃばら自由本(御朱印帳)

    じゃばら自由本(御朱印帳)

     奉書紙のじゃばら式折本に窓つきの表紙をつけたノートです。一般的な御朱印帳の大判サイズです。7センチ角の窓部分の内側には透明なPPシートがあり横から出し入れが可能です。好きな写真やイラストやタイトルを入れて、あなただけのオリジナルになります。じゃばら折りの製本の特徴として、すべて広げて書くこと見ることが可能です。180度に開きますので1頁ずつ使う以外にも、2頁を1ページとして、3頁を1ページとして自由に使えます。また横開きはもちろん立開き(上下)として使うことも自由。無地のページはスケッチ、イラスト、写真、日記、漫画、レシピ、俳句、スクラップブック・・・自由にお使いください。窓に入れるものは自由、中の使い方は自由、ヨコに使うのもタテに使うのも自由。じゃばら自由本と名づけました。

ご購入はこちら(外部サイト)